真夏の左官工事 10.4

京都の現場では左官工事が終盤に差し掛かりました。

今回はDIYで左官工事が進むので、知人、教え子、学生など多くの人の手で仕上がっていきます。

工程ごとに教え子でもある壁勝の梅原くんに手伝ってもらっています。壁勝さん、ありがとうございます!

 

現代は "製品化されたものを購入する"ということが一般的になっていますが、

住まいをつくるという行為を感じてもらうために、子どもから大人まで興味のある人に参加してもらっています。

 

下地処理から仕上塗りまで一から左官工事を経験し、その難しさと楽しさを感じながら暑い夏を乗り切りました。

今年の夏の現場はとにかく暑かった!!!

 

いつも現場で仕事をしてくれている職人さんの環境を知ることができました。

左官については、かなり解像度が上がったので今後の現場監理が厳しくなりそうです。笑

左官工事はまだまだ続きます。来週から土壁塗りです!

 

[Midsummer plastering work]

At the Kyoto site, the plastering work is nearing the end.This time, the plastering work is being done DIY, so it will be completed by many people, including acquaintances, students, and students.My student Umehara(Kabekatsu) is helping me with each step. Thank you, Kabekatsu!

 

Nowadays, it is common to "purchase commercialized products," but in order to let people experience the act of building a home, I invite people who are interested, from children to adults, to participate.We experienced plastering from scratch, from the base treatment to the finishing coat, and got through the hot summer while feeling the difficulty and fun of it.The site was just so hot this summer!!!

 

We were able to learn about the environment of the craftsmen who always work on site.As for the plastering, the resolution has improved considerably, so it looks like the site supervision will be strict in the future.The plastering work is still ongoing. Next week, we will start painting the clay walls!

ジョイント・ビス穴処理

下塗り

仕上塗り(漆喰)

左官職人の同級生

壁勝の梅原くん