GWは家族で台湾へ!
年末に航空券を抑えたにもかかわらず、
行き先を決めたのは4月末の直前。
高雄、台南、台中、台北、九份と南から順に北上してきました。
初日からアジア特有の高温多湿で気温31°、湿度90%以上。
もちろん汗だくです。。。
子どもには酷な気候でしたが、
フィールドワーカーによくついてきてくれました。
街歩きには食がつきものですが、
どこで食べても美味しいものばかりで、暴飲暴食の毎日でした。
そして、短期間で驚きの体重増。。。。。。
そんな台湾のおすすめをパシャと紹介します。

高雄:駁二芸術特区・大義倉庫群
旧倉庫群がリノベーションされたアートスポット。
屋外のアート作品を探すのも楽しみにのひとつ。

高雄:果貿社区
円筒形の古い軍人専用の集合住宅。
一階には様々な商店が並び、住民の日常がチラッと。

台南:藍晒図文創園区
旧官舎をリノベーションした複合施設。
長屋には雑貨や飲食店等が並ぶ。

台南:正興街付近
道に迷って遭遇したディープスポット。
偶然は旅ならではの楽しみ。

台中:台中国立歌劇院
垂直方向へ建物が伸びるエリアに現れた白い洞窟建築。
柔らかな空間が都市に変化を与えてます。

台中:耕讀園書香茶坊
高層ビルが建ち並ぶエリアに突然あらわれる木造建築。
筍香東坡肉(豚の角煮)が絶品でした。
台北:龍山寺
庶民が信仰する台北最古のお寺。
地元の方を真似て参拝。

九份
言わずと知れた名所。
とにかく人、人、人。すでにテーマパークでした。